- 2020年12月5日
【完全解説】ポマードとグリースの違いは?同じ?それぞれの歴史も
こんにちは! 今回は、ポマードとグリースの違いについて解説していきたいと思います。 ポマード好きな方はグリースも好きでしょうし、グリース使う方はポマードも使うでしょう。ただ「この2つの違いは何?」と聞かれて、ちゃんと答えられる人は少ないのでは? とい […]
こんにちは! 今回は、ポマードとグリースの違いについて解説していきたいと思います。 ポマード好きな方はグリースも好きでしょうし、グリース使う方はポマードも使うでしょう。ただ「この2つの違いは何?」と聞かれて、ちゃんと答えられる人は少ないのでは? とい […]
テクスチャー – 柔らかく伸びも抜群。スーッと簡単に広がっていきます。 香り – トニック系?のような香水の匂いで、かなり強烈。個人的には一昔前のチャラ男っぽい匂いに感じました ツヤ感 – ミディアム […]
テクスチャー – オイルが溶けてグジュグジュしてる部分と、固まってゴロゴロしてる部分が混在。ただ手のひらの熱で溶けていき、広げるとさらっとしたオリーブ果実油のような感じに 香り – ヒノキのようなウッディー感が強いで […]
こんにちは! 今回は、筆者も大好き「ローフェードカット」のヘアカタログをまとめてみました。 ローフェードカットとは「ロー = 低い」「フェードカット = グラデーションのある刈り上げ」。 つまり、低め抑えた、下から上へと段々長さを出すグラデーションス […]
こんにちは! 皆さんは油性ポマードって使いますか? 使いやすい水性ポマード全盛の今、あえて油性ポマードを好んで使う方はあまりいらっしゃらないんじゃないでしょうか。 その理由の1つとしてやはり「油性ポマード特有の洗い落としにくさ」があるかと思います。 […]
テクスチャー – 納豆のような強い粘り気がありますが、柔らかく非常に扱いやすいです 香り – シトラスフローラルの香り。メンズ汗拭きシートのようなスーッとした匂いですが、髪につけたらほぼ無香料 ツヤ感 – […]
テクスチャー – グリースとしては固め、ねっとりめ。ただしよく伸びていき、ベタベタせず手のひらに残ったスタイリング剤も洗い落としやすいです 香り – ファンタオレンジの香りです。ただし髪につけたら若干苦味のあるオレン […]
メンズスキンケアブランド「BULK HOMME(バルクオム)」は、トラベルシリーズ第2弾として「THE TRAVEL SET FOR HAIR CARE」(ザ トラベルセット フォーヘアケア)を2020年12月18日(金)より発売開始する。 本製品は […]
クールグリースやクックグリースで知られる、老舗グリースメーカー阪本高生堂が誇る最高峰のラインナップ「COOL GREASE SUPERIORE(クールグリーススペリオーレ)」。 違いがわかる大人の為に作られたこの製品の全5種、 POMADE STAN […]
テクスチャー – ねっとりめ。グリースとしては固めだと思いますが、扱いにくさを感じる程ではないと思います 香り – 無香料ですが、直接嗅ぐとほんのりガムシロップのような匂い。ただし髪につけたら無香料 ツヤ感 […]
テクスチャー – やや固め。粘り気があるというより、固形感が強い 香り – バニラの木&パウダー系の香り。古着屋さんのお香?が少し甘くなったような匂いで、強烈です ツヤ感 – やや抑えめ。ルーゾ […]
大人気国産ポマードブランド「BROSH(ブロッシュ)」と、こちらもセンスの良い国産コスメ&フレグランス製品を展開している「LINC ORIGINAL MAKERS(リンクオリジナルメーカーズ)」がコラボした、「ヘアバーム」と「ディフューザー」 […]
テクスチャー – 少しねっとりめ。一般的なグリースと比べたらやや固いが、扱いにくさは感じません 香り – パイナップルの香り。ただし髪につけたらあまり香らない ツヤ感 – 一般的なグリースと同程度、もしく […]
ジャパニーズグリースの最高峰メーカー「阪本高生堂」が誇る高級ラインナップ「COOL GREASE SUPERIORE(クールグリーススーペリオーレ)」シリーズから、新たな製品情報がリークされた。 その名も「COOLGREASE SUPERIORE P […]
テクスチャー – 割としっかりした質感。ねっとりしているが、扱いにくいほどの固さはない 香り – フルーティ&フゼアノートの香り。シャンプー、石鹸、入浴剤のような匂い。かなり強烈 ツヤ感 – 普通の水性ポ […]
オーストラリア発のメンズグルーミングブランド「UPPERCUT DELUXE(アッパーカットデラックス)」から、新商品が発表された。 その名も「UPPERCUT DELUXE CLAY POMADE(アッパーカットデラックス クレイポマード )」。 […]