夏バテとか二日酔いとか、そもそも朝食あまり食べれない人にオススメなのがプロテインオートミール。
そもそもオートミールって何?
燕麦(えんばく)を脱穀して調理しやすく加工したものです。
シリアルの一種で、コーンフレークがコーンを原料に作っているのに対してオートミールはこの燕麦(えんばく)を原料に作られています。
元々海外では定番の食材だったようですが、最近は日本でもフィットネスブームの影響からか段々と周知されてきてるようです。
味は「THE・麦!」って感じ。何かしらの味付けが必要。
プロテインオートミールの作り方
分量は大体こんな感じ。
- プロテイン 45g
- オートミール 40g
- ミックスベリー 30g
- 牛乳 150ml
これを全部シェイカーにぶち込んだら

シェイク!!

はい完成(笑)
これをゴクゴク飲みながら食べていきます。
下の方にオートミールが結構溜まるので、スプーンを用意しておくと良いです。
プロテインオートミールの味は?
基本的にはプロテインの味なので、まぁそりゃあ日本でおなじみのシリアル達に比べたら食べにくいです(笑)
酸味があるミックスベリーを入れるというのがミソで、甘ったるさを緩和してくれます。
ワークアウトする方やダイエット中の方は特におすすめ。是非一度お試しあれ。
created by Rinker
オプティマムニュートリション(Optimum Nutrition)