WordPressでマルチサイトにした際、リダイレクトループが起きたら。
まず確認してほしいのが.htaccessの記述です。
結論から言うとダッシュボード内の.htaccess記述をもう一度コピペしてみて下さい。
と言うのも .htaccess記述が作成時と作成後で変わってるパターンがあります。
例を挙げると、
マルチサイト作成時↓

マルチサイト設置後再びログインしたら↓

なぜか記述が変わってるので、最新の方をアップしなおします。
ちなみにこれも間違えがちな点なのですが、.htaccessには上記コードを追記するのではなく# BEGIN WordPress 〜 # END WordPressの間を全て置き換えて下さい。
最初のコードがこうだとしたら↓
# BEGIN WordPress
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
# END WordPress
こう書き換え↓
# BEGIN WordPress
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
# add a trailing slash to /wp-admin
RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?wp-admin$ $1wp-admin/ [R=301,L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -f [OR]RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -d
RewriteRule ^ - [L]RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?(wp-(content|admin|includes).*) $2 [L]RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?(.*\.php)$ $2 [L]RewriteRule . index.php [L]
# END WordPress
参考にどうぞ。