サッカー元日本代表で、浦和レッズの槙野智章選手が立ち上げたメンズコスメブランド「HALTEN(ハルテン)」。
今回は、同ブランドからラインナップされいているジェル2種類
- HALTEN PROFESSIONAL GEL(ハルテンプロフェッショナル ジェル)
- HALTEN PROFESSIONAL GEL MAX(ハルテンプロフェッショナル ジェル マックス)
を比較レビューしていきたいと思います。
HALTEN GEL(ハルテンジェル)とは?
雨にも風にも負けない!現状記憶型のハードジェル
槙野がこだわり抜いたのキープ力と再生力を実現したハードジェル。
試合での激しい競い合いや、雨や風などの悪天候にも負けることのない無骨なスタイルをキープしてくれます。
また、髪馴染みもよく保湿性も高いのでウェット感を強く出せるのも特徴。 さらに髪をいたわる話題のオーガニック成分で、優れたトリートメント効果を発揮。 ボタニカルジェルとしても活躍してくれます。
引用 : HALTEN公式
HALTEN PROFESSIONAL GEL(ハルテンプロフェッショナル ジェル)レビュー
まずは「プロフェッショナル ジェル」から。
パッケージは缶です。ブラックを基調にシルバーと、2色のデザイン。
シンプルですがシックな感じで、大人っぽさを感じます。
香りは公式によると「序盤から中盤にかけてはフローラル系のやや甘めな香り、ラストはエキゾチックな深みのあるウッディ系へと変化」らしい。
確かに最初はレモンのようなお花のような香りがしますが、最終的にはセクシーな、大人の男性をイメージするような香りが強く残ります。
ただ、髪につけて時間が経つとあまり匂いは感じません。
指に取ってみると、やはりジェルなのでかなり水っぽいです。
手のひらでは伸ばしやすく扱いやすいんですが、やはりこういった水っぽいテクスチャーがこういうパッケージに入っていると、指で取りにくい。。
髪につけてから数十秒経つと、固まり掛けのデンプンのりみたいにベタベタしてきます。
さらにそこから数分経つと、完全にパリッと固まる感じの使用感。
公式によると、
セット力 | ★★★★★★★★☆☆(レベル8) |
表現性 | ★★★★★★★★★★(レベル10) |
ハードジェルのような強いパリパリ感は出ず、動きもつけやすいです。
ジェルらしいしっかりとしたホールド力を求める方には向きませんが、普段ワックスを使ってる方が「ちょっとウェット感出してセットしようかな?」という時に使ったりするのに向いてると思います。
HALTEN PROFESSIONAL GEL MAX(ハルテンプロフェッショナル ジェル マックス)
続いて「プロフェッショナル マックス」。
こちらはチューブに入ってます。
お洒落さは劣りますが、正直こっちの方が使いやすい。。
香りは先の「プロフェッショナル ジェル」と同じ。
さりげない香りというよりは、槙野選手らしいしっかりとアピールしてるイメージの匂い。
男らしく、セクシーでエレガンスな香りがします。
ただやはり、髪につけるとほぼ匂いは感じなくなるので、ビジネスシーンでも割と使いやすいと思います。
テクスチャーも「プロフェッショナル ジェル」とあまり変わらないですね。
アルコールジェルのような、スーッと伸びていく使いやすい使用感です。
髪に塗布した時の感じも、先に紹介した「プロフェッショナル ジェル」とあまり変わりません。
一旦ベタっとしてきて、その後数分経つと完全にパリッと固まります。
こちらも公式によると、
セット力 | ★★★★★★★★★★(レベル10) |
表現性 | ★★★★★★★★☆☆(レベル8) |
確かに缶タイプの「プロフェッショナル ジェル」に比べたらややホールド力あるかな?という感じですが、筆者は2つにそこまで大きな差はないかなと思いました。
どちらもジェルとしては操作性・再セット力が高く、パリパリ感はそこまで強くありません。
使いやすさが際立つ製品ですね。
まとめ
どちらも使いやすく、つけ心地が軽いソフトジェル?のような使用感です。
ハードジェルのような強いパリパリ感も出ず、髪の表面にうすーくパリッとコーティングされるようなイメージ。
「HALTEN PROFESSIONAL GEL(ハルテンプロフェッショナル ジェル)」と「HALTEN PROFESSIONAL GEL MAX(ハルテンプロフェッショナル ジェル マックス)」両方使ってみた感想としては、
というのが正直な印象。
確かに、チューブタイプの「HALTEN PROFESSIONAL GEL MAX(ハルテンプロフェッショナル ジェル マックス)」の方が気持ちホールド力強いような感じはありましたがね。
でもそんなに大きくは違わないかな〜。
2つは値段も内容量も同じ。
となるとやはり、手のひらに取りやすいチューブタイプの方が実用的か。