コストコ ヘビーユーザーの我が家。
2019年に購入して良かったオススメ食品を紹介していきます。
ディナーロール

購入時価格 : 458円(税込)
コストコと言えばこれですね。
店内入るとほとんどの方のカートにこれ入ってます(笑)
36個入りでこの価格は破格ですが、賞味期限が2〜3日後とかなので一つずつラップに包んで冷凍保存がベスト。
ラグジュアリーミニクロワッサン

購入時価格 : 798円(税込)
15個入りのクロワッサン。
これも賞味期限が2〜3日後なのでラップ&冷凍必須です。
ディナーロールより割高感ありますが、それでも十分安く、何より美味しい。
イングリッシュマフィン

購入時価格 : 388円(税込)
12個入りのイングリッシュマフィンです。
コストコのパンは基本的になんでも美味しい!
国産品さくらどり むね肉

購入時価格 : 1,078円(税込)
国産品鶏肉2.4キロでこの価格。
値段もさることながら、柔らかくて美味しいです。さすが国産。
ワークアウトしてたりタンパク質摂取したい人には特にオススメ。
ニチレイ 九州産のほうれん草

購入時価格 : 598円(税込)
冷凍ほうれん草です。
解凍すればそのままさっと使えるので調理も楽。
娘の離乳食にも大活躍しています。
KIRKLAND SHRIMP(冷凍むきエビ)

購入時価格 : 1,498円(税込)
尾なしの冷凍むきエビです。
解凍すればそのまま調理に使えるので楽。
味も良いです。
アボカド 5玉

購入時価格 : 899円(税込)
コストコのアボカドは実が大きく中身がぎっしり詰まってるんですよね。
一度コストコのアボカド買ったら他で買えないくらい質が良いです。
オイコス ヨーグルト

購入時価格 : 998円(税込)
1カップにプロテイン9.7g入ってる神ヨーグルト。
スーパーやコンビニだと高いですが、コストコだと1個あたり82.3円。
まじで破格すぎるw
クエーカー オートミール

購入時価格 : 1,388円(税込)
筆者の朝食に欠かせないオートミール。
やっぱりコストコだとバカ安いw
R1ヨーグルト(低カロリー)

購入時価格 : 1,282円(税込)
12本入りです。
R1ヨーグルトも安いのでコストコでまとめて買っちゃってます。
和風たまねぎドレッシング

購入時価格 : 558円(税込)
950ml入ってるたまねぎドレッシング。
お店の味が手軽に楽しめます。
コカ・コーラゼロ

購入時価格 : 1,468円(税込)
コーラが1缶48.9円!
これだけあると毎日ガブガブ飲み過ぎちゃいますね。
ダイエットジンジャエール

購入時価格 : 1,468円(税込)
ジンジャエールも1缶48.9円です。
パーティー用なんかにも良いですね。
マルコメ 料亭の味 減塩

購入時価格 : 998円(税込)
即席みそ汁もコストコにかかればこの大容量w
1回買えば当分持ちますね。
HIKARI MISO 春雨スープ

購入時価格 : 1,468円(税込)
トムヤムクン・ちゃんぽん・ワンタン・チゲ・グリーンカレーの5種類の春雨スープが入ってます。
調理はお湯を入れるだけ。個人的に一番オススメなのはチゲ。
昔ながらの揚げもち

購入時価格 : 899円(税込)
小袋が36パック入ってます。
小腹が空いた時に丁度良いので重用してます。