当ブログに使用しているWordPressテーマ「ザ・トール(THE THOR)」が、ブロガーにとって最強過ぎたのでシェアしたいと思います。
ザ・トール(THE THOR)を選んだ経緯
当ブログを開設するにあたり、WordPressテーマをどうするかは以下の選択肢でした。
- 自作する
- 既存テーマをダウンロードしカスタムする
- 有料テーマをそのまま入れる
- 外注する
なるべく手間暇かけたくないし、かと言って有料テーマは被るからなぁ。
最悪外注だな〜なんて考えながら一応ググって色々探していたところ「ザ・トール(THE THOR)」を発見。
んっ?これは初めて見るテーマだぞ?
公式サイト内を色々覗いてみると、なかなか良さそう。
ほう。このクオリティーで14,800円(テーマ&サポートプランの場合)なら良いかもしれない。
これなら時間をかけずにすぐにブログを開設出来そうだ!すぐに飛びつきました。
ザ・トール(THE THOR)がなぜ素晴らしいか
安心のサポート体制
ザ・トールには2種類のプランがあります。
テーマ&サポートプラン | らくらくサーバーセットプラン | |
WordPressテーマ 一式(親テーマ・子テーマ) | ||
会員限定サイト利用権(操作マニュアルサイト(100ページ以上)/会員フォーラムサイト) | ||
無料バージョンアップ | ||
インストール時の「安心メールサポート」 | ||
SEO対策に最適な自動バックアップ付き「高速SSDサーバー」1年間分 | ||
ドメイン1点(.net .com .biz .info)1年間分 | ||
WordPress本体とテーマのインストール代行 | ||
テーマのデザイン初期設定代行 | ||
価格 |
今回筆者はテーマ&サポートプランを購入しましたが、らくらくサーバーセットプランなら何もかも初めてな方でも利用可能でしょう。
というか、テーマ&サポートプランでさえこのサポート体制って太っ腹ですね。
見た目の美しさ
やたらゴチャゴチャと派手な機能を付けたがる有料テーマが多い中(それが良いという場合もあるかもしれませんが)、「ザ・トール」はシンプル美しいです。
そして、余計な機能を搭載していないからこそ動作もサクサク軽い。これはSEOで上位を狙うという意味でも非常に重要です。
近年Googleさんもページの読み込み・表示速度をかなり重要視しているようですしね。
デザイン着せ替え機能の充実

デフォルト状態で使用しても十分美しいですが、「ザ・トール」にはデザイン着せ替え機能があります。
これは、あらかじめ用意されたテーマデザインをいつでも自由に着せ替えられるという物。
1度の購入でいくつものテーマを使用出来るこのお得感。
Webスキル不要
なんと筆者が作ったこのブログ、全くコーディング(HTMLやCSS記述)していません!
テーブル・引用等の記事内パーツも含め、全て「ザ・トール」のカスタマイズ機能から設定したものです。
自分で作ったのは「GOOD TASTE」のロゴだけw
プラグインも不要
「ザ・トール」のカスタマイズ機能の中には以下の物が揃っています。
- SEO設定機能 → All In One SEO Packいらない
- ファビコン設定機能 → All in one Faviconいらない
- コンタクトフォーム機能 → Contact Form 7いらない
こうなると全て「ザ・トール」内で完結する事も可能ですね。
最初から子テーマが付いている
「ザ・トール」を購入すると、最初から親テーマと子テーマの両方セットで付いてきます。
これ、結構嬉しいんですよね。自分で子テーマ作ってFTPからアップして…っていう面倒な手間が省けるので。
広告タグの管理機能
タグ管理機能を使えば、サイト内の広告を一括管理出来ます。
「タグ管理に広告タグを貼り付ける → 発行されたショートコードを記事に貼り付ける」といった感じですね。
これによって広告を入れ替える際は、タグ管理内を書き換えれば全ての記事に反映可能です。
アフィリエイターにとっては嬉し過ぎる!
開発にかける想い
私たちFITのテーマもトールのように、WordPressテーマの頂点に君臨する最強のテーマでありたい、世の中に轟くテーマでありたいという思いから、トールの名をテーマ名として戴くことに致しました。
引用 : https://fit-theme.com/the-thor/
トールの名に恥じない日本一のWordPressテーマ、「SEO・デザイン・機能」すべてが揃ったオールインワンテーマを作ろうという目的のもとに集まった、一流の開発メンバーが1年の歳月を掛けてようやく完成したのがザ・トールです。
引用 : https://fit-theme.com/the-thor/
毎日のように議論を重ね、試作を繰り返し、どうすればより良いテーマになるかを徹底的に追求してきました。私たち自身が使いたいと思えるテーマ、使い続けたいと思えるテーマ、何よりも自信を持って「これが日本一のテーマです」と断言できるテーマを作りたい。その思いが全てでした。
引用 : https://fit-theme.com/the-thor/
お互いに譲れない思いがあるときはメンバー同士での衝突もありました。連日徹夜をしてテストや改良を繰り返したこともありました。ですが、それでも辛いと音を上げる者はいませんでした。自分たちが生み出したテーマが、多くのお客様を成功へと導けると信じていたからです。
引用 : https://fit-theme.com/the-thor/
ヒシヒシと伝わってくるこの熱量!そして実際に商品も素晴らしいです。
ザ・トール(THE THOR)を使ってみた感想
良い点ばかりあげましたが、実際に不満な点は今の所見当たらないですね。
強いて言えば「テーマ&サポートプラン 14,800円(税別)」「らくらくサーバーセットプラン 27,400円(税別)」という価格帯をどう見るかって部分でしょうか。
また今回「ザ・トール(THE THOR)」を使ってみて驚いたのは、今時は専門スキルなしでここまでのサイトが作れるのかという事です。
同時に、HPは誰でも手軽に開設出来る時代になってきているなと危機感w
これからの時代はHPの見栄えが綺麗なのは当たり前。小手先のSEO対策は通用せず。「何を発信するか」コンテンツの中身が大事になってくるんでしょうね〜〜〜。