前々から行ってみたかった小江戸・川越。先日、家族で散策してきました。おすすめの観光スポットやグルメをご紹介します。
小江戸・川越とは?
埼玉県内で、さいたま市・川口市に次いで人口第3位(約35万)の都市。
江戸時代に城下町として栄えた蔵造りの町並は”小江戸”と呼ばれ、近年は観光地として人気を博しています。
川越観光スタート
都内から車を走らせ約1時間。お昼過ぎに川越に到着しました。この日は日曜日という事もあり観光客が沢山。
これが小江戸川越か!雰囲気ある街並みが続きます。

お気づきでしょうか?小江戸川越は電線がありません。
(電線は埋設されているそうです。その為、電柱もありません。)
周りには高い建物もなく、見通しの良い空。これがまた江戸の雰囲気を感じさせてくれますね。
菓子屋横丁

大通りから一本細い道を入ると菓子屋横丁があります。
石畳の風情ある通りには、懐かしさを感じる菓子屋・駄菓子屋が並んでいます。
よしおかYA

住所 | 埼玉県川越市元町2-11-4 |
営業時間 | 10:00-16:30 |
定休日 | 月曜日 |
巨大ふ菓子!

レモネードbyレモニカ 川越店

URL | http://www.lemonade-by-lemonica.com/ |
住所 | 埼玉県川越市元町2-9-19 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
TEL | 049-298-7073 |
この日は5月にもかかわらず気温34度!
暑くて何かを食べる気にもなれず、とりあえずレモネード屋さんに直行。
が、やはりみなさん考える事は同じ。この大行列でしたw
ええ、並びましたよ猛暑の中w

1番人気のソーダレモネード。間違いなし!

かつおぶし中市本店

URL | https://www.nakaichi-h.com/ |
住所 | 埼玉県川越市元町2-9-19 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
定休日 | 水曜日 |
TEL | 049-222-0126 |
水分補給していい感じにお腹も空いてきた事もあり、大通りに戻って何か食べ歩こうという事に。
かつおぶし中市本店さんで、焼きおにぎりを買いました〜

こちらがおかか味

こちらがイワシ味。

炭水化物補給完了!美味でした。
食べ歩きの定番 いも恋

川越で食べ歩きと言ったらこれ、いも恋らしいです。
もちもちの生地で包んだホクホク温かいお饅頭。
中はこんな感じ。さつまいもと粒あんの二層になっています。

手作り箸工房 きっちん遊膳

住所 | 埼玉県川越市幸町5−5−4 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
TEL | 049-299-7231 |
こちらのお店で友人の結婚祝いのビアグラスを購入しました。
写真はありませんがとてもいい感じ!
スターバックス 川越鐘つき通り店

住所 | 埼玉県川越市幸町15−18 |
営業時間 | 08:00-22:00 |
TEL | 049-228-5600 |
やはりここが1番の映えスポットじゃないでしょうか?笑
外装はもちろん、店内も和を感じるとてもオシャレな作りでした。
みんなここで写真撮ってましたねw
川越のシンボル「時の鐘」

レトロなコーヒー屋さん

カエル?カメレオン?

ノスタルジックな雰囲気のフカゼンさん

まとめ
狭いスペースに風情のある街並みがギュッと詰まった小江戸川越。
日帰りでも十分周りきれるかなと思います。
その為、がっつり観光というよりは散歩にオススメかな?といった感じです。